宅撮り天体写真のブログ

東京多摩地区の光害地で天体写真を撮っているブログです。遠征に行けなくても天体写真を楽しめるんだってことがお伝えできれば幸いです^^;

2015年12月

天気予報やGPVでは晴れそうなのですが実際はなかなか晴れてくれません。 そんなわけで疑似ハッブルパレットで遊んでます。以前撮影をしM16をdrizzle3でスタックしてカラー合成をAAOで行いハッブル望遠鏡風に仕上げてみました。やはりというか当然というかまるっきりかなわな ...

普段私が撮影しているナローバンドカラー合成は基本的にAOOカラー合成です。 これは R:Hα、G:OIII、B:OIII というようにRGBに二種類のナローバンドフィルターでの画像を割り振って疑似カラー合成を作成してます。 それに対してハッブル望遠鏡はSAOカラー合成を行って ...

バラ星雲月が大きい中撮れるかおそるおそる?撮りました。 意外と写るんですねえ。OIII怖い症候群はフラットエイドなどで対応してみました。やはり迷光のようで月があるなどで空が明るいと副鏡の影がよけいに出るようです。 2015/12/28 20:23~ A:10minx9 O:10minx8 ...

昨晩もまだまだ月が大きく撮影向きの月齢ではなかったのですがせっかくの晴れでしたので撮影しました。影響のうけづらい惑星状星雲をチョイス。 2015/12/27 23:07~ A:10minx11 O:10minx9 R200SS f=800mm F4 コマコレクター3 SBIG STL11000M AOO合成 drizzle3X ...

IC2177 カモメ星雲 あまりカモメっぽくみえない気がします。顔の部分なんてどちらかというと恐竜系のような。だから翼竜っぽい気がします。翼竜星雲? ナローバンドだとガスの濃淡はわかるのですが周りの青い反射星雲?が出てこないのでちょっと寂しい気がします。RGBブ ...

↑このページのトップヘ